By sophist | Sun, 03/19/2023 - 07:57
🫠1

清水建設が掘削ミス、中心のずれ放置し不具合拡大
清水建設が施工している南阪奈道路のトンネル(大阪府太子町)で中心線が設計位置から最大9cmずれ、覆工コンクリートの厚さが最大10cm不足した問題で、同社の担当者が覆工コンクリートの打設前にずれを把握しながら、適切に対応していなかったことが分かった。同社は延長200mにわたって覆工コンクリートを全て撤去し、中心線を是正したうえで打設し直す。発注者の西日本高速道路会社が6月29日に発表した。
清水建設の測量ミスが原因で、掘削方向の左側に中心線がずれた。同社によると、掘削担当の社員は、途中でずれに気づいたにもかかわらず上司に報告せず、独断で工事を続行。掘削の向きを変えるとともに、移動式型枠(セントル)の位置を調整してずれの解消を図ろうとした。
 掘削と覆工コンクリートの打設がしばらく進んだ段階で、掘削担当の社員の上司が内空断面を計測してずれを発見。監理技術者に報告して、現場作業所全体がようやく測量と施工のミスを把握した。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/00178/

🐔226

>>1
ボーナス吹き飛んだな。
被害者社員は隠蔽加害者社員をぶち頃す権利がある。

🫠2

なぜ人はミスを隠そうとしてしまうのか

🤯8

>>2
怒られるからやろ

🥷37

>>2
建築業界の納期は命より重いから

🤓163

>>2
企業文化がクソなんやろな

🍄175

>>2
上司が怒らなければ隠さないよね?

🦆221

>>175
いやミスしたら怒られるのは当たり前やん

🤔236

>>221
そうか?
ミスなんて誰でも起こすもんやろ
怒るなんて生産性のないことやる方が仕事におけるミスやろ

👩‍💼3

大成といいスーゼネやばいやろ

👩‍💻51

>>3
仕事量変わらんのに人が減りまくって残業祭りなんや

🐙9

そうかあかんか

🌝10

これ黙ったまま辞めてても罪になる?

🧘11

>>10
なる
一般の会社程度やと損害規模大したことないから見逃してくれるだけゆ

🎃12

バレずに済むことが大半なんやろうな
建設業界はホンマに信用できん

🧘25

>>12
新築マンション買うなら出来る前の現場は見といたほうがええで
工程グダグダで急ピッチで仕上げたとことか見えんとこマジで悲惨やからな

🐹156

>>25
素人が現場見て何がわかんねん…

🧘168

>>156
現場の連中がピリピリしてるかどうかで分かるで

🐉204

>>168
いっつもピリピリかオラオラしてるイメージしかないから素人のワイが見ても見分けられる自信ないわ

🧘211

>>204
順調に行ってるとこは割と皆ダラダラしとる
ヤバイとこはセコカン無視して勝手に業者間で段取り組みだす

🤯212

>>204
実際わかるわけない
わかった気にはなれるかもしれないだけ

💂‍♀️17

言うてワイが担当者でも隠してまうと思うわ
今までのトンネル掘削が全て無駄になるんやから

🤓19

日本は建築技術すごいと思ってたのに

🤔57

>>19
何年も前から全国規模でトンネル工事陥没事故起きてるで

😙21

ニヤニヤしちゃうよー

👩‍🍳23

知識のないのを見透かされてトンネル抗夫の言いなりになってたんだろ

👩‍🍳27

>>23
エッッッッ

🧘38

>>23
むしろ下請け業者の方が「これええの?」って報告しとるはずや
どこも自分とこで責任取りたくないからな

🐹24

ヨシ!

🐶26

この前鹿島の社員と仕事で一緒になったが若手が陰キャすぎて全然会話にならんかったわ
あんなんでもスーゼネ入れるとか上司頭抱えとるやろ…と思った

👩‍🍳41

>>26
東工大卒やろなぁ

👮‍♀️70

>>41
高専の底辺でも入れるで
ソースは母校

🎃141

>>26
萎縮してる可能性もある
建設業界はパワハラの基準おかしいからな

🐙28

しらばっくれればOK
安倍晋三がワイらに教えてくれたことや

🦆29

こういう四角四面なのが日本の悪いところやろ
何で「9cmぐらい別にいいじゃん」ってならんの?

🦆48

>>29
昔はそれでもよかったし問題無いんやけけど基準がガッチガチにされたせいで無理になった

🌝56

>>29
コンクリの厚さが10cmも不足してるのが問題なわけで

👩‍🍳95

>>56
なくても大丈夫なんだが

🥺30

幸福の科学のフロント企業らしいな

🫤33

もうちょっとスレタイシンプルにしてよかったと思う

👩‍🍳52

>>33
じゃあどういうのが良いと思う?
案を出してくれ

👩‍💻34

子どもたちに誇れる仕事(笑)

🎃40

ゆとり教育の結果が今のこの国

🎃121

>>40
氷河期ジジイ「ゆとりがーーーーー」
いや草

👶47

こういうのは報告できない企業体質に問題があるわ

🐔50

実際のとこ10㎝のズレがあっても補正しながらなんとかならんのか?

🤔92

>>50
そもそもトンネルのコンクリなんか厚さ何十センチもあるから10センチなら誤差や

👩‍🍳100

>>92
そんなに拭き付けしたら時間がかかるがな

🫠54

国産ジェット開発中止やらロケット打ち上げ失敗やら
『技術大国』の看板が立て続けに剥げ落ちる事件ばっかり起きてんね

🐙77

>>54
技術大国っていっても
町工場がNASAにネジ提供しとるとか
そういうしょうもないレベルの技術やからなあ

🍄59

報告してちょっと怒られるのと見て見ぬフリしてあとで殺されそうな勢いで詰められるの
明らかに前者のほうがマシやけど後者選んじゃうよね

👩‍🍳64

>>59
バレなければ損失0やからな
ギャンブルや

🤔60

だから100ギリする時は声出しして確認せえよってあれほど言ってるのに

🧘71

>>60
このレベルの工事でメジャーで測量すんのか

🤔102

>>71
スケールな

🤔114

>>102
コンベックスやぞ

🤔62

弁護士が高校生から30万騙し盗るような時代やし珍しくない

👶72

他人事とは思えないンゴねえ

🤓75

最近のなんjってなんでこんな嫌儲みたいなスレ立ってるんや?
「日本の建設技術は低い!」とか「日本はオワコン!」とかそんなに日本が憎いなら出て行けばええやん

🫤76

>>75
愛国高校生?

👮‍♀️79

>>75
別に日本下げはしてなくね?

🧑‍⚕️85

>>75
日本に関してはもう既にオワコンどうこうの段階では無いだろ

👮‍♀️86

>>75
現場こんなもんなのは事実や

👩‍💼91

>>75
そもそも嫌儲と兼任してる層が9割くらい居そうやしな

🐙106

>>75
年取ったら嫌儲民っぽい思想になる傾向とかあるんかな?
若いのはなんGとかにしか残って無さそう

🤯80

海外ではわりと許される程度やけど日本の基準はガッチガチやからな 可哀想やけどしゃーない

👶94

>>80
海外こそISOでがんじがらめなんやけど
日本も一応規格基準あるけどまだぬるいで

🤯83





あっ🤭

🐶89

これは5年前の記事やけど大成のアレで点検厳しくなりそうで今震えとるやつ沢山おるんやろな

🥷98

>>89
厳しくなるのは最初だけでまたしばらくしたらなあなあに戻るで
建築はこれから衰退の一途やし

👶126

>>98
そもそも上のゼネコンの人はともかく
末端はまじで日本語ろくに通じひん外国人ばかりやからな
バングラデシュの人に今回の件説明して理解してもらうのがまず無理

🐮93

正直者に激甘にしたほうが得なのにな
その辺はアフリカより発展してないわ

🤔103

酪農といいマジで誇れるもの、あるいはまともなものがどんどんなくなっていくな
何ならできるの?この国は

🐢166

>>103
紙の黒塗り書類作り

🐢170

>>103
そりゃ中抜きよ

🎃189

>>170
中出しも出来るで😤

🐙173

>>103
五輪が…五輪ができまぁす!

🐱192

>>103
文系優遇の結果やろな

👩‍💻199

>>192
H3ロケットのポンコツ具合もう忘れたのかこのバカ理系🤣

🫠104

鹿島とか大成とか東急とかのデカい建設会社のカーストってどんな感じなんや?
大成が一番つぇーんか?

👮‍♀️153

>>104

😇177

>>153
2/5が逝ったのか
残りの3社は安泰やね

🥷108

修学旅行のバスの手配忘れて爆破予告で中止にさせようとした奴に比べりゃ可愛いもんや

🧘122

>>108
最悪崩落で死者多数やから爆破予告の方がおままごとレベルやぞボケ

😇111

出口が少しズレるだけだからヨシ!

🍄123

>>111
そこをずらさないためにコンクリート削ったんだが?

🐉112

何十年も残るもんなんやからこういうミス放置したら老朽化で大惨事に繋がりそう

👩‍🍳116

内緒やけど
としまえん跡地のハリポタランドも6月に完成出来るのかってくらい今ぐちゃぐちゃやで
ちなみに管理は大成建設や

🐔125

>>116
延期すればええ

😳127

>>116
明らかに工期短いからしゃーない突貫もいいところやろ

👶136

>>127
この現場がそうかはわからんけど
雨や資材の納入遅れは無いものとして工期組まれとる現場が多すぎるんよ

🍄147

>>136
工期に関しては施主も悪いやろ仕事知らなさすぎる

🧘159

>>147
施主「だって向こうが出来るって仕事受けたんじゃん…」

😳188

>>136
ほんこれ

🐉117

パワハラするとこうなる面もあるからな

👩‍⚕️119

そういえば数年前に働き方改革だー!て建設業も土曜休みにする言うてたけどけっこう仕事しとるよな
ワイのとこのマンションも土曜ガンガン仕事しててうるさいんやけど現場はどうなっとるんや

🧘128

>>119
多分工程が後ろに後ろにズレてるパターンやろなあ

🎃140

>>119
土曜日は現場に他の業者がいないから仕事しやすいんや

🤔142

>>119
そんなん律儀に守っとるの公共工事とかゼネコンの管理職くらいやで

👶158

>>142
健康増進法で喫煙所隔離しろとか  
熱中症対策に塩飴イオン飲料常備しとけとか
荒くれジジイしかおらん零細土建屋で守っとる人どれだけおるやろね

👮‍♀️161

>>119
スケジュール遅れとるから仕方ないね

🥺131

2018.07.13

🤔135

鉄筋だけでかなり無駄にしたな

🧘152

>>135
いま鉄筋くっそ値上がりしとんのにな

🤔172

>>152
コスパのために無金コンクリ現場打ちヨシだな

😙137

もう工期なんて無くしたらええやん
頑張って作って完成したらそれが工期や

🎃143

エココンクリートってなんやねんw

🤔148

>>143
RCのやつやろ

🍄149

ボール球と分かっていてもいい球だからストライクと言ってしまった的な

🤔162

>>149
振り逃げできる場面でタッチも一塁にも投げないでいたらホームインされた感じ

🐙164

札幌のビルといいちゃんとしてるとこの方が少ないのかな

👩‍💻181

これNEXCOの担当社員もかなり怒られるパターンやろ
可哀想に

😇182

担当者が黙ってたのが悪いのはそうだけど他のやつは何しとったんや
10cmと言わず2cmくらい厚み足りてなかった時点で流石に誰か気づくやろ

👩‍🍳213

>>182
パソコンで支保工の移置だししてレーザーを当てるからその基本的な数字の入力を間違ってたんだろ
拭き付けコンコリートが5cmでも誰も気付かんぞ

👶185

イタリアで新型の電車作ってたけどトンネルよりでかいの役所の人が気づいてお前が言えよの押し付けあいで誰も言い出せなったのわろたけど日本もあんまり変わらんな

👮‍♀️190

>>185
ええ...

😇193

>>185
荒井注のカラオケボックスかよ

🦆198

社員「ヨシ!」
現場「ヨシ?」
上司「アカン」
きちんとチェックが機能してる

🐮217

>>198
こういうニュース叩いたらアカンよな
ますます隠すようになるだけやしむしろちゃんとチェックされたことを評価風潮にするべきや

😙201

😇205

>>201
上司がクビになったんだよね…

🍄206

>>201
森羅万象安倍晋三

🤓210

>>201
安倍家パワーでクビ回避した定期

🐼220

>>201
岸の息子じゃなかったら殺されてるだろこれ

🐼202

ここまで現場猫なし

🐮214

>>202
だってつまんないもん

🤯203

建築のコンクリ厚さなんてマジて適当やぞ
確かにちゃんと設計厚みで打とうとはするけど無理ならわざわざやり直してまでしない

💂‍♀️216

例えどんなに怒られようが恥をかこうが情けなかろうがミスをしたらすぐに報告せなあかん
これはほんまにそうやねん

👩‍💼225

朝からラジオ体操の時間取ってる建設現場はホワイトか?
それともどこでもやる?

🤔229

>>225
JVならどこでもやるやろ

🤔228

気づいた時点で報告してたら誰かになすりつけられたやろうにアホやなぁ

💂‍♀️232

わいの近所土曜も雨も工事してるがスケジュールヤバいんやろか

👩‍🍳234

>>232
工期短縮が最も利益を上げる手段

🐢235

明日からの株価やばそう

Add new comment